[ロボット]Codeyをウィンクさせよう。
2025/03/03
[ロボット]Codeyをウィンクさせよう。
こんにちは、瑠璃の進藤です。
私どもで保有するロボット:CodeyRockyは表情を表示できます。
表情は、ドットエディタで編集ができますので、目を閉じた画を描くことで、ウィンクする表情にできます。
画が一枚だと、ウィンクの動きが表現できないので、目を開いた画と半分閉じた画と完全に閉じた画の3枚を次々に表示するアニメーションで、ウィンクの動きをつけます。
3枚を表示するだけでは凄く忙しいアニメになるので、1枚表示するごとに1秒以下の時間待ちをかましています。
また、一回表示するだけでは物足りないので、アニメーションを「ずっと〜」繰り返して表示させています。
ロボットの表情表示にご興味がありましたら、ぜひ私ども瑠璃にお問合せください。
@motoakira2602
https://rulie.info
https://rulie.jp
#瑠璃
#米子 #本通り #鳥取県
#Apple #Mac #Macintosh #Macbook #iMac
#プログラム #プログラミング #program #programming
#CodeyRocky #makeblock #mBlock
#Scratch #Smalruby
#Ruby #C言語 #アセンブリ言語
#Arduino #UNO #R3 #R4