[Mac]Time Machineでバックアップしよう!
2025/03/17
こんにちは、瑠璃の進藤です。
初めてMacを買って、箱を開いて、ワクワクしながら使い始める…ハッピーな瞬間です。
でもちょっと待ってください。
パソコンのストレージに築かれているファイルシステムは、損壊の危険があります。また、ファイルを誤って消してしまうこともあるでしょう。
対策は、バックアップを取ることです。
そのために外付けHDDまたはSSDを購入しましょう。¥1万前後で入手できます。
外付けストレージが準備できたら、バックアップを取るツールを設定します。
Macではバックアップを取るツールが標準添付されています。Time Machineと言います。
Time Machineは、>システム設定>一般>Time Machineで設定します。買ってきた外付けストレージを登録します。あとはMacにお任せです。
Time Machineバックアップを作っておくと、将来Macを買い替えた時に、保存したファイル、アプリケーション、など一切を移行することができます。
バックアップに関して、より詳しく知りたい方は、私ども瑠璃にお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------
瑠璃
鳥取県米子市東倉吉町21
電話番号 : 090-7593-3585
米子市のMacの基本操作教室
米子市で初心者向けコースを提供
----------------------------------------------------------------------